News
ニュース
SHARE
映画『夏の砂の上』予告映像解禁
乾ききった⼼に⼀筋の希望が沁み込んでいく
豪華キャストが織りなす珠⽟の《予告映像》解禁
映画『美しい夏キリシマ』の脚本、映画『紙屋悦⼦の⻘春』の原作を⼿掛けた⻑崎出⾝の松⽥正隆による《読売⽂学賞 戯曲・シナリオ賞受賞》の傑作戯曲を、濱⼝⻯介、三宅唱に次ぐ次世代の映画界を担う気鋭の演出家・⽟⽥真也の監督・脚本で映画化した映画『夏の砂の上』。
この度解禁となる予告映像は、⾬が降らない夏の⻑崎で、蝉の声が鳴り響く中「あたしは⼀体なんやったとね」、「なんやったとやろか」という、修復できないところまできてしまった夫婦の会話からはじまる。幼い息⼦を失い⼈⽣の時が⽌まってしまった主⼈公の治。彼を⾒限った妻・恵⼦の傍らには、治の元同僚である陣野が寄り添っている。治は、かつての職場であった造船所のある港を臨む、坂にある⻑い階段の途中に建つ⼀軒家に住んでいる。突然、17歳の娘・優⼦を連れ、訪れた治の妹・阿佐⼦は「この⼦を預かって欲しい」と⾔い残し優⼦を置いて去っていく。この家に残されている治の息⼦の痕跡に気づいた優⼦は、「おじちゃんの⼦どもって死んじゃったの?私のいとこだったのに。私そういうのいないから」と、⺟親以外の⾝寄りがない寂しさを治に告げる。⼀⽅、新しい職につかずふらふらしている治に対し、陣野が「情けない」とつげると、激しく反発する治。愛を失い前に歩み出せない治と、愛を知らない優⼦、⼆⼈の突然の同居⽣活からはじまる物語の⾏⽅はーーーー?
柔らかくもヒリヒリとした⼈間関係、そして夏の暑さや⾵、匂いまでもが感じられるほどの繊細な映像、そして⾳楽を⼿がける原摩利彦による、静かに温かく彼らに寄り添い包み込む楽曲にもご注⽬ください。
夏の砂のように乾ききった⼼に沁み込む⼀筋の希望の物語、映画『夏の砂の上』は7⽉4⽇(⾦)全国公開です。
ストーリー
⾬が降らない、夏の⻑崎。幼い息⼦を亡くした喪失感から妻・恵⼦(松たか⼦)と別居中の⼩浦治(オダギリジョー)。働きもせずふらふらしている治の前に、妹・阿佐⼦(満島ひかり)が、17歳の娘・優⼦(髙⽯あかり)を連れて訪ねてくる。阿佐⼦は1⼈で博多の男の元へ⾏くため、しばらく優⼦を預かってくれという。こうして突然、治と姪の優⼦との同居⽣活がはじまることに。⾼校へ⾏かずアルバイトをはじめた優⼦は、そこで働く先輩の⽴⼭(⾼橋⽂哉)と親しくなる。不器⽤だが懸命に⽗親の代わりをつとめる治との⼆⼈の⽣活に馴染んできたある⽇、優⼦は、恵⼦と治が⾔い争う現場に鉢合わせてしまう……。
作品クレジット
オダギリジョー
髙⽯あかり 松たか⼦
森⼭直太朗 ⾼橋⽂哉 篠原ゆき⼦ /満島ひかり
⻫藤陽⼀郎 浅井浩介 花瀬琴⾳
光⽯研
監督・脚本:⽟⽥真也
原作:松⽥正隆(戯曲『夏の砂の上』)
⾳楽:原摩利彦
製作・プロデューサー:甲斐真樹 共同プロデューサー:オダギリジョー
製作:映画『夏の砂の上』製作委員会
製作幹事・制作プロダクション:スタイルジャム
配給:アスミック・エース
(C) 2025映画『夏の砂の上』製作委員会
[公式HP]natsunosunanoue-movie.asmik-ace.co.jp
[公式X]@natsusuna_movie #映画夏の砂の上