
Asmik Ace History
アスミック・エース ヒストリー
1980s
- 1981
- 沿革 - 株式会社ヘラルド・エース設立 
- 1983
- コンテンツ関連 - 「南極物語」に製作参加 
 日本映画史上最高興収を記録
- 1984
- コンテンツ関連 - 夏目雅子主演「瀬戸内少年野球団」製作 
 第27回ブルーリボン賞最優秀作品賞受賞
- 1985
- 沿革 - 住友商事株式会社等の共同出資により株式会社アスミック設立 - コンテンツ関連 - 黒沢明監督「乱」製作 
 第58回アカデミー賞衣裳デザイン賞受賞
- 1989
- コンテンツ関連 - 「ニュー・シネマ・パラダイス」 
 40週間のロングラン達成
1990s
- 1995
- 沿革 - 角川書店と提携、株式会社エースピクチャーズに社名変更 
- 1996
- コンテンツ関連 - 「ユージュアル・サスペクツ」 
 第68回アカデミー賞2部門- 「デッドマン・ウォーキング」 
 1部門受賞- 「スワロウテイル」に製作参加 
 ロングランヒット
- 1997
- コンテンツ関連 - 「ファーゴ」 
 第69回アカデミー賞2部門受賞- 「トレインスポッティング」 
 33週間のロングラン達成
- 1998
- 沿革 - 株式会社アスミックとエースピクチャーズ株式会社が合併 
 アスミック・エース エンタテインメント株式会社発足
- 1999
- コンテンツ関連 - 「ライフ・イズ・ビューティフル」 
 第71回アカデミー賞3部門受賞
2000s
- 2000
- コンテンツ関連 - 「雨あがる」製作 
 第24回日本アカデミー賞最優秀作品賞含む8部門受賞- 配給作品「ダンサー・イン・ザ・ダーク」 
 第53回カンヌ国際映画祭パルム・ドール、主演女優賞受賞
- 2004
- コンテンツ関連 - 「父、帰る」 
 第60回ベネチア国際映画祭、金獅子賞・新人監督賞
- 2009
- コンテンツ関連 - 「それでも恋するバルセロナ」 
 第81回アカデミー賞助演女優賞、
 第66回ゴールデングローブ賞作品賞 (ミュージカル・コメディ部門)受賞
2010s
- 2012
- 沿革 - 株式会社ジュピターテレコム(J:COM)傘下入り 
 アスミック・エース株式会社発足
 ジュピターエンタテインメント株式会社で「J:COMオンデマンド」・KDDI「ビデオパス」などVODプラットフォーム及びチャンネル向けに映像作品調達・配信するビデオオンデマンド事業と統合
- 2013
- 沿革 - IP-VODサービス「milplus」(みるプラス)提供開始 
- 2014
- コンテンツ関連 - 製作作品「舟を編む」 
 第37回日本アカデミー賞最優秀作品賞・監督賞・脚本賞・主演男優賞・録音賞・編集賞/優秀賞 6部門
 製作出資作品「2つ目の窓」
 第67回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品
- 2015
- コンテンツ関連 - 製作出資作品「紙の月」 
 第38回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞受賞/優秀賞11部門受賞
- 2016
- コンテンツ関連 - 製作出資作品「日本のいちばん長い日」 
 第39回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞受賞/優秀賞9部門受賞
- 2017
- コンテンツ関連 - 製作作品「君と100回目の恋」 
 2017年に公開された実写邦画作品としては初の中国本土での公開・中国でのリメイク契約を締結
- 2018
- コンテンツ関連 - 共同配給作品「カメラを止めるな!」 
 社会現象に。第42回日本アカデミー賞最優秀編集賞含む9部門受賞
- 2019
- 沿革 - インタラクティブノベルアプリ 「StoryMe」 提供開始 - コンテンツ関連 - 製作作品「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」 
 “大人も泣ける”と異例の大ヒット
2020s
- 2021
- コンテンツ関連 - 製作作品「燃えよ剣」 
 第45回日本アカデミー賞 最優秀美術賞- 第45回日本アカデミー賞 会長特別賞 原正人(プロデューサー)※弊社 初代社長 - 製作作品 TVアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」 
 クランチロール・アニメアワード2021最優秀主役キャラクター賞- 製作作品「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」 
 シリーズ2作連続で観客動員100万人を突破する大ヒット
- 2022
- コンテンツ関連 - 製作作品「犬王」 
 第78回ヴェネチア国際映画祭 オリゾンティ・コンペティション部門 選出、第80回ゴールデングローブ賞 アニメ映画賞ノミネート、第50回アニー賞 長編インディペンデント作品賞、脚本賞ノミネート- 製作作品「ホリック xxxHOLiC」 
 第46回日本アカデミー賞 新人俳優賞/話題賞(俳優部門)受賞- 製作作品「さがす」 
 第47回報知映画賞 監督賞、第77回毎日映画コンクール 女優助演賞ほか国内主要映画賞4部門受賞